教科書に書かれていないノロウイルスの嘔吐物の処理方法! 飲食店、ホテル、病院、介護施設などでノロウイルスに感染し嘔吐した場合の 対策マニュアルがあります。 そのマニュアルが本当にノロウイルス対策として役に立っているのか 疑問に思われる部分がたくさんあるのです。 一昔前 「事件は会議室で起きているんじゃない、現場で起きているんだ!」 という言葉がブームになりましたが、 まさにあの感覚なのです。 今までのノロウイルスの対策と今回の提案する新しいノロウイルス対策の違いを 一言で言表わすとするならば、 「ノロウイルスはカーペットや壁にいるんじゃない、 空間にいるんだ!」 以下の文章は ヒューマンネットワーク 代表 大須賀さんか弊社に送ってくれた ものです。大須賀氏は、飲食店や介護施設のコンサルタントも行っているため そのとき使用するセミナー用の資料をいただきました。 コンサルタントは情報の提供を商売にしている職業ですから、このような ものは通常公開させてはくれないのですが、オプティマルライフの会員様に 正しい知識を持っていただき、「下記内容を全国の人に教えてあげてほしい」という 気持ちから公表させていただくこととなりました。 一番のポイントは ノロウイルスに有効であるとされる、次亜塩素酸ナトリウム水は空間に噴霧して 空間を除菌することは難しいのです。何故ならば、ノロウイルスに有効とされる濃度 (200〜1000ppm)を空間にばら撒くとそこにいる人は気持ち悪くなるからです。 水道水の塩素濃度はだいたい1ppm以下ですから、1000ppmがいかに高い数値なのか お分かりいただけるのではないかと思います。
もう一度言います。一番重要なポイントは ●3m手前から「ノロウイルス退治液」を頭上より 高い位置から空中にスプレーしながら近づく ↑ この部分は、国の機関や役所のマニュアルには絶対に掲載されていない部分です。 宣伝になっちゃうから掲載されているわけありませんが・・笑) ノロウイルス退治液 |
![]() 下記のお支払い方法をご利用になれます。 代金引換 銀行振込 カード決済 郵便振替 詳しくはこちら ![]() ![]() ●商品に不都合がございましたら、お手数ですがメール又はお電話にてご連絡ください。(到着後7日以内) ●商品の不良の場合のみ返品・交換をお受けいたします。 詳しくはこちら |
![]() 郵パック ヤマト運輸 レターパックライト ![]() 詳しくはこちら 営業日時について ・ご注文受付&メール受付 365日24時間受付 ・電話受付&メール対応 平日9:30〜17:00 休業日・営業時間外のお問合わせは、 翌営業日以降に順次対応致します。 |
![]() 10000円以上お買い上げで送料無料 >>詳しくはこちら ![]() オプティマルライフ株式会社 責任者:広瀬 学 〒114-0002 東京都北区王子2-26-2 ウェルネスオクデラビルズ702 お電話:03-6903-0740 FAX:03-6903-0752 |